ここだけの話にしておいてね

読んだ本の感想や、忘れたくないことの記録を残しています。脳科学や進化の話、ファッション、インテリア、暮らし、ものづくりが好きです!

【1週間日記】試験に受かった / tiktokを始めてみた / オレオマフィンを焼いた

1週間日記、テーマを3つぐらいに絞るとすごく書きやすい!でも3つに絞ろうと思うと、物足りなくてもっと書きたいってなる。 試験に受かった MicrosoftのPower Platformの資格、PL-200を取った。知識も資格手当もゲットできて嬉しい。 実はこの資格、2週間前…

ずっとこの業界にいるのかなあ

IT業界にいるんだけど、この先ずっとこの業界でやっていける気が1ミリもしない。 会社で活躍している人達は心からIT技術を楽しんでいる気がするけど、 私は「楽しい」という気持ちだけでIT技術に夢中になれない。 評価のために頑張らなきゃ!っていつも思っ…

ネイルを変えたよ

ふざけたネイルデザインが大好き! 大人になってからふざけるのってなかなか難しいので、ネイルにふざけてもらってる。 親指にかわいい子ついてる〜! 平成ギャルを彷彿とさせるね。

遅読をやってみよう

サピエンス全史(上)をまた読んでいる。 この本、前半は自分的にすごくワクワクして面白いんだけど、後半になって文化や経済の話が絡んでくると途端に難しくなって眠くなる。 結局後半の内容をほぼ覚えていないので、今回は後半をちゃんと理解しようという意…

【1週間日記】整形したい/痒くて震えた/お菓子を作った

今週のハイライトをまとめてみる。ゆるく続けていきたい気持ち。 整形したい 自分の外見を肯定できる時期と肯定できない時期を繰り返している。私は、正面から見た自分の顔が好き。そして、横から見た自分の顔が大嫌い。 世の中は外見に厳しいなと思うことが…

理想がなくなる感覚再来

今から一年半ぐらい前、ある人から 「現実世界をゲーム画面だと思って、自分の一つ上の視点から世界を見る練習をすると、もっと楽に生きられるんじゃないかな」 という話を聞いて、早速実践したところ、 自分の中の「理想がなくなる」という何とも不思議な体…

憧れと自信のバランス

憧れの気持ちとの付き合い方は難しい。 世間のみんなは憧れの気持ちとどう付き合うんだろう? 転職をして職場が変わり、 強い意志や好奇心を持って主体的に仕事に取り組む人たちにたくさん出会った。 私は、自分の人生を自分の手で作り上げる姿勢や主体性の…

時間の進みの体感

歳をとるごとに時間の進みが早く感じるようになるんだと思っていたけど、 必ずしもそうではないことを最近実感している。 社会人になってから、学生時代よりも時間の進みがゆっくりに感じるようになった。 以前どこかで「初めての経験が多いほど時間の進みは…

意思決定と脳の話

「脳には妙なクセがある」(池谷裕二 著)の中にあった 意思決定の話が面白かったのでメモ。 私たちの行動が習慣に従っている確率 ヒトの移動パターンを言い当てることができる予測率であるファノ不等性係数の研究では、 不等性係数は平均93%という結果が出て…

仏教についてのpodcastが面白い

podcastで聞いた仏教の話が面白かったので感想メモ。 ‎a scope ~リベラルアーツで世界を視る目が変わる~:Apple Podcast内の#13 実は極めて論理的。「仏教」の世界へようこそ(ゲスト:松波龍源さん) 仏教の考え方は、いつの時代も幸せに生きるのに役に立ち…

ボトックスを打ったら効果なかったけど気持ちは楽になった

私は自己肯定感が低い。特に自分の外見に関して。 健康的な体型だし、顔の作りも人によって好みがあるものだから 一概にどんな顔が可愛いとは言えないことを頭では分かっているつもりだけど、 無意識のうちに、周りの人が自分の外見を「私はこの外見じゃなく…

【備忘録】脳と推論の話

podcastで聞いた脳科学のお話が面白かったので記録。 1. 脳は推論で世界を見ている 3Dの絵が実際は2Dなのに立体的に見えるように、 人間の網膜に映った世界は脳の推論によって理解される。 これは視覚に限らず言えることで、感情も脳の推論によって生まれる…

【アウトプット大全】TODOリストの書き方

久々に「アウトプット大全」を読み返した。 "TODOリストを書く"という項目で紹介されているTODOリストの書き方が参考になったのでメモ。 TODOリストのメリット 1日の仕事の流れ(= 1日の成功イメージ)が確認できる TODOリストは1日の仕事の設計図 集中力が途…